このページでは、ビルにおけるよく見かけるさまざまな設備に関して「これはいったい何だろう?」という疑問に対して役割を写真でご紹介していきます。

避難ハッチ(ひなんはっち)
避難ハッチとは、バルコニーに設置してある避難器具です。
避難ハッチ内には、金属製などの避難はしごが収納してあり、火災などの災害時に下の階に移動して避難するために、はしごが下の階に展開する仕組みとなっています。

換気口(かんきこう)
室内の換気をするために、壁面や天井に取り付けられた空気の取り入れ口のことです。
「通気口(つうきこう)」とも言います。

雨樋(あまどい)
雨樋(あまどい・あまとい)とは、屋根の上に流れる雨水を軒樋で受けて、雨水を地上まで運ぶための装置です。

ビルマネジメント概算お見積もり