SDGsとは
SDGsとは持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)の略称です。2015年に国連加盟国が採択したもので、2030年までに「貧困」「飢餓」「教育」「ジェンダー平等」「清潔な水」「エネルギー」「経済成長」「産業」「気候変動」「平和」そして「正義」など、世界の持続可能な発展に関する17の目標を達成することを目指しています。これらの目標は、経済的、社会的、環境的な側面を含んでおり、国際的な協力と連携が必要です。
貸ビル業におけるSDGsの取り組み
貸ビル業におけるSDGsの取り組みは、建物とそこで生活する人々をサポートすることを使命とし、ビルの管理を通じて、そこで働き、生活する人々に快適な環境を提供するとともに、持続可能な社会の実現に貢献することが求められると考えられます。
具体的な取り組みとしては、以下のようなものがあります。
- 環境に配慮した事業活動を行います。例えば、環境負荷の低い洗剤を導入した清掃業務や、省エネルギー化や温室効果ガスの削減、節水など環境に配慮したリニューアル工事などがあります。
- 安全・安心な建物管理に努めます。例えば、建物のライフサイクルマネジメントに基づき、適宜適正なメンテナンス・改修を通じて安全で快適な環境を提供し、建物の長寿命化による省資源化・廃棄物削減を推進します。
- 健康で働きやすく、多様な人材が活躍できる職場環境づくりに努めます。例えば、産前・産後休暇、育児休暇の取得や、育児・介護のための時短勤務や時差出勤などの制度を設けており、多様な人が働きやすい環境を整備します。
- パートナーシップで、建物とそこに生きる人たちをサポートします。例えば、協力会社との長期的なパートナーシップを構築し、SDGs達成に向けて専門性の高い情報を共有するなどし、より良い提案ができるよう一丸となって取り組みます。 等
これらの取り組みは、貸ビル業がSDGsに貢献するための一例であり、各企業や施設によって具体的な取り組みは異なるかもしれません。
それぞれの目標に対する取り組みは、企業のビジョンや戦略、地域の特性などによります。
また、SDGsの取り組みは、企業の社会的責任を果たすだけでなく、新たなビジネスチャンスを生み出す可能性もあります。
貸ビルにおいての目標とは
上記で述べた通り、大きく17のゴールに目標が分類されておりひとつに断定するものではありませんが、その中でも主に自然環境にまつわるものや、工作にかかわるものが貸ビル事業とも関わりの大きい部分と思います。
特に「11.住み続けられるまちづくりを」内の11-aでは、「国や地域の開発の計画を強化して、都市部とそのまわりの地域と農村部とが、経済的、社会的、環境的にうまくつながりあうことを支援する。」とあります。
広義の意味では、日本においては既に実現している側面が多い課題ではありますが、まちにあるひとつひとつの建物が束なってこれを成しているとも言えるのではないでしょうか。
また、日本は自然災害が多い国のひとつでもあります。復興支援の中で公共性の高いビルが復旧することが、巡り巡って経済的、社会的に住み続けられるまちづくりへの第一歩なのかと思います。
ビル管理に関する無料ご相談
ビルオーナー様のお悩みをお聞かせください
お電話・リモートでも対応可能です。まずはお問い合わせください
ビルマネジメント概算お見積もり