「貸ビル大百科」はビルオーナー様のお役に立つ情報をわかりやすくまとめた情報サイトとなっております。実務方法・管理・テナント様とのトラブルなど貸ビルを所有しておりますオーナー様のお悩みに是非お役立てください。
なお、このサイトは株式会社総合施設管理が運営しており、掲載しております各原稿記事内容は全て弊社の宅地建物取引士を取得した不動産管理専門スタッフにより作成し、内容を確認をした上で掲載させていただいております。
- 法定点検一覧19.7k件のビュー現在、建物・設備等の法定点検はどのように行っているでしょうか。建物のオーナー様ご自身で手配を行っている方や管理会社に一任している方が多数だと思います。 下記表は(該当する設備があれば)必ず行うビルマネジメント(BM)の法定点検をま...続きを読む
- テナントの適正坪数について17.6k件のビューテナントの出店条件は、賃料・立地・周辺客層・ビル設備等多くの要素が関係し、テナントの業種業態によって異なります。その中でどのテナントも重視する条件の一つに物件面積(坪数)があり、テナントの店舗開発者は出店を検討している業種業態に適...続きを読む
- 用途変更とは13.8k件のビュー用途変更とは、ある建物の新築のときの使いみちを、別の使いみちに変えるための手続きのことを言います。 例えば、新築時「物販店舗」として申請・使用していた建物(区画)を、新たに「飲食店舗」として使用するには、用途変更という手続きが必要...続きを読む
- 防火区画とは9.1k件のビュー火災発生時に他区画に広がらないように1つの区画に封じ込め、火災の延焼拡大を防止し、被害を最小限にとどめることを目的にしています。新築時は専門の設計士が施工しており、気にすることはありません。 しかし区画を分割・統合など、施工時の区...続きを読む
- 建設協力金方式とは8.8k件のビュー建設協力金とは建物の借主が貸主(土地所有者)に対して預託する金銭のことです。 つまり借主が貸主に対して建物建設費用の一部または全部を預入れ、貸主はその預託金を建設費用に充当します。建物が完成した後、建物をテナントが一括して借り...続きを読む
- ビル電話回線やネット回線について8.5k件のビュー新たにご入居されるテナント様より、「電話回線を引きたい」「インターネット回線を引きたい」といったご希望はほとんどの場合頂くのではないでしょうか。 ビルに電話・インターネット回線を引く仕組みと、注意点を記載します。 電話・インターネ...続きを読む
- 営業開始までに必要な消防関連届出事項8k件のビュー借主であるテナントが、営業開始までに管轄官庁に届出なければならない手続きはその業態により様々ですが、今回はその中でも消防関連(消防署へ届出)の届出事項と流れをチェックしていきたいと思います。消防法はテナントだけの問題では無く、オー...続きを読む
- 商業施設(ショッピングセンター)の賃料に関して7.6k件のビュー商業施設で一般的に用いられる賃料回収方法をご紹介します。 イオンやららぽーと等のショッピングセンターでは、各テナントから回収する賃料は固定賃料の場合も勿論ありますが、多くは歩合賃料も交えた回収方法を採用しています。 つまり、テナン...続きを読む
- 工事区分表の必要性6.8k件のビュー工事区分表とは、新築工事・改修工事・原状回復工事等を行う際、ビルオーナーとテナントどちらの資産区分で、工事をする際にどちらの費用負担で、どちらの責任のもとで行うのかを明確にした表のことです。工事区分について十分に理解していないと認...続きを読む
- 電気容量について6.6k件のビュー低圧電力と高圧電力の違い 電気は、電力会社の変電所を通じ、電圧を下げながら供給されており、大きく「低圧電力」と「高圧電力」に分けられます。 「低圧電力」とは、電柱に設置されている柱上変圧器(トランス)で100ボルトと200ボルトに...続きを読む